お知らせ詳細

コラム 2025.10.18

vol.1-2 ほんとに大丈夫ですか!?出張買取業者の注意点

今回は前回の続きの
●アポなし、飛び込み訪問してくる業者について
お話ししたいと思います。
先ずアポイントメントなしで飛び込みとは
よく耳にする事例では
(近くで別の案件でお邪魔してまして)
(この近辺が社内で強化買取地域に選ばれたのでご挨拶と共にお話しに来させていただきました。)
悪質なのはインターホンでははっきりしたことを伝えずまずドアを開けてもらうやり口をしてくるタイプです(すいません。地元のイベントであいさつ回りでとか)
他にはインターホンは正常なのですが聞こえないふり故障しているかのように見せて住人様を呼び出す手法です。

そもそもアポイントなしで訪問し契約をすることは特定商取引法に抵触する恐れがあります。
特定商取引法第58条の6第1項は、訪問購入(いわゆる「押し買い」)において、事業者が消費者の要請なしに、訪問して契約を勧誘することを禁止する条文です。これは「不招請勧誘の禁止」と呼ばれ、相手方宅などに行き、売買契約の締結や、勧誘を受ける意思があるかの確認を一方的に行うことが禁じられています。

まずこういった業者にはお気を付けいただきお近くのもしくは信用のおける店舗でのお買取りをお勧めしております。

次回●訪問時家の中まで見たがるもしくは物を催促する業者
  ●貴金属や高価なものを催促してくる業者の・・・ 二本立てです
お問い合わせ
TOP

おたからやイオン伊勢店/高町店/
イオン久居店/上地店/高茶屋店